ご訪問ありがとうございます。

気軽にワインが楽しめればいいなぁと思っております。

 

まとめ買いで安く買ったワイン ラグーナ・デル・コロネル・シラー

まとめ買いで安く買ったワイン ラグーナ・デル・コロネル・シラー
タイプ


このワインを飲んだきっかけ🍷 セラーの中にほとんどワインが入っていない。。 イライラします。。 ちょっとしたアル中ですかねw   こういうとき、ネットでまとめ買いを…

すっきりしてるけど果実味も感じる ヴィリエラ シュナン・ブラン 2021

すっきりしてるけど果実味も感じる ヴィリエラ シュナン・ブラン 2021
ワイン 南アフリカ


このワインを飲んだきっかけ🍷 ツイッターでワイン垢やってるんですけどそこに南アフリカワイン専門店があるというので調べてみた。   そしたら適度に距離はあるけれど会社…

クロズリー・デ・アリズィエ ブルゴーニュ ピノノワール 若めの赤ワイン

クロズリー・デ・アリズィエ ブルゴーニュ ピノノワール 若めの赤ワイン
赤ワイン


このワインを飲んだきっかけ🍷 なんとなくピノ・ノワールが飲みたい気分。 会社帰りに買っていこう♪   自分の最寄り駅の百貨店へ。 百貨店と言っても百貨店らしさはあり…

農民ドライ 2020  甘さもあるがスッキリしている日本ワイン

農民ドライ 2020  甘さもあるがスッキリしている日本ワイン
白ワイン


このワインを飲んだきっかけ🍷 家の近くの角打ちへ。 普通の酒屋さんだったんですけどリニューアルして多少だけどその場で飲めるようになったんです。ありがたい。   ちょ…

初心者にもおすすめのワイン マテウス ロゼ

初心者にもおすすめのワイン マテウス ロゼ
ロゼワイン


このワインを飲んだきっかけ🍷 いつも寄る駅前スーパーのワイン売り場へ。 ロゼワインが飲みたい気分。 でもここのスーパー、あまりロゼの種類がないんです。 前見たときは2種類だっ…

ワイン検定 ブロンズクラスを受験してみました

ワイン検定 ブロンズクラスを受験してみました
ワイン検定


  ワイン検定を受けるきっかけ   ワイン飲むのは大好きな自分です。 テイスティングノートも書いていて最近は品種も覚えてきました。   でも基本からなにがなんだ…

ワインスクールの無料体験に行ってきました

ワインスクールの無料体験に行ってきました
ワインスクール体験


    ワインスクール無料体験に行くきっかけ バーに飲みに行ったとき、ワインスクール行ってたんだぁと友達が言っていた。 自分もワイン講座には興味はあったんですけどなかなか…

ワインのつくり方

ワインのつくり方
ワインのお勉強


赤ワインのつくり方   赤ワインは黒ブドウからつくられます。   収穫 熟したブドウを使います。製造業者によって機械や手摘みで収穫されます。   →選果 →除梗…

ブドウの栽培

ブドウの栽培
ワインのお勉強


ブドウ樹のライフサイクル   1~2月 剪定 ブドウの収穫や品質の調整のために去年伸びた古い枝を落とし 良いツルを残します。 このあと良いブドウを作るのに大切な作業であり、大切な時…

ワインとは

ワインとは
ワインの基礎知識


  はじめに 世界的に多くの方に飲まれているお酒、ワイン。   自分も友達のソムリエさんに勧められてから飲むようになりました。 そのソムリエさんとはよく飲みに行き、自分の…